すっぽんを飲んで白髪を改善しよう!

すっぽんは、白髪に対して効果があるアミノ酸やビタミンを豊富に含んでいます。
また、白髪の原因となる以下の症状を改善する働きがあります。

  • ストレス
  • 血行不良
  • 栄養の偏り
  • 活性酸素の攻撃
  • 睡眠不足

すっぽんはこれらの成分や働きの相乗効果で白髪を防ぐ働きがあります。

すっぽんに含まれている白髪に対して効果がある成分

アミノ酸

すっぽんは、アミノ酸を20種類も含んでいます。

アミノ酸は髪の毛の99%を占めているケラチンというたんぱく質の材料となるので、髪の毛をつくったり髪質を改善したりする働きがあります。
その中でも、チロシンとフェニルアラニンは、白髪の改善に効果があります。

チロシン

髪の毛はもともとは透明で、メラニン色素によって色が付くことで黒くなります。
チロシンはメラニン色素の材料となるので、不足すると白髪になります。

フェニルアラニン

チロシンはフェニルアラニンからつくられるので、フェニルアラニンが不足するとチロシンが減少し、白髪になります。

コラーゲン

コラーゲンには、メラノサイト(メラニン色素をつくる細胞)の働きを良くする作用があります。
不足するとメラニン色素の生成が悪くなるので、白髪や薄毛になります。

また、コラーゲンは皮膚や肌に弾力を与える働きがあるので、頭皮を柔らかくし活性化させます。
その結果、育毛効果が高くなったり、薄毛や切れ毛、抜け毛が減ったりします。

ビタミンB群

ビタミンB群は、白髪や薄毛、抜け毛を予防し、健康な髪をつくるのに欠かせない成分です。

ビタミンB2

ビタミンB2は、たんぱく質の代謝を促進したり細胞を再生したりするので育毛効果があり、健康な髪をつくります。
また、皮脂の分泌量を調整する働きがあります。、毛穴が詰まることで栄養素が髪に届きにくくなって白髪になることを防ぎます。

ビタミンB6

たんぱく質から髪の毛をつくるのに必要な成分です。
不足すると健康な髪の毛が生成されず、白髪や抜け毛、薄毛などが起こります。

ビタミンB12

メラノサイトの働きを活発にする作用があります。

パントテン酸

ケラチンの合成を助ける働きがあり、不足すると健康な髪の毛が合成されません。

葉酸

細胞の分裂やコピーに重要な役割があります。
不足すると、メラノサイトや毛母細胞(髪の毛をつくりだす細胞)の細胞分裂がうまくいかなくなって、髪が黒くならない場合があります。

すっぽんの白髪対策に効果がある働き

血行を良くする

すっぽんには血行を改善する働きがあります。

血液は酸素や栄養素を体中に運び、老廃物や二酸化炭素を回収する働きがあります。

血行が悪くなると、頭皮にも栄養が行き届きにくくなります。
そうなると、メラノサイトや毛母細胞にも栄養が不足し、髪の毛の色が薄くなり白髪になったり髪の毛の成長が悪くなったりします。

すっぽんの血行を改善する詳しい働きはこちらから

ストレスを緩和し、自律神経の乱れを整える

すっぽんには、ストレスを緩和したり自律神経の乱れを整えたりする働きがあります。

強いストレスを感じたり、ストレスを長く感じ続けたりすると自律神経の働きが乱れます。
自律神経は体のさまざまな器官の調整を行う神経です。
自律神経の働きが乱れると緊張状態が続き、血管が収縮して血行が悪くなる場合があります。
そうなると、上記で説明したように栄養が頭皮にも行き届かなくなって白髪が増えます。

すっぽんのストレスを緩和する詳しい働きはこちらから
すっぽんの自律神経の乱れを整える詳しい働きはこちらから

栄養不足を補う

すっぽんには20種類のアミノ酸をはじめ、ビタミン、ミネラル、コラーゲンなどが豊富に含まれているので、白髪対策に効果があります。

すっぽんに含まれている白髪に対して効果がある成分で説明したように、アミノ酸は髪の毛の材料となり、ビタミンは育毛や白髪対策に効果があります。
また、ミネラルはメラニン色素や頭皮、髪をつくるのに必要な成分です。
ですので、栄養が不足したり偏ったりすると白髪になります。

すっぽんは栄養素を豊富に含んでいるので食事で不足しがちな栄養素を補います。

すっぽんに含まれている栄養素についてはこちらから

抗酸化作用

すっぽんには、活性酸素を除去する働き(抗酸化作用)があります。

活性酸素はストレスや加齢、紫外線、たばこ、激しい運動などが原因で増えすぎると正常な細胞を攻撃してしまいます。

活性酸素が黒髪をつくりだす色素の「チロシナーゼ」を攻撃するとチロシナーゼが減少し、白髪が増えます。

すっぽんには高い抗酸化作用があるビタミンEが含まれています。

睡眠不足を改善する

すっぽんには睡眠不足を改善する働きがあります。

成長ホルモンは睡眠中に多く分泌されるので、睡眠が不足すると成長ホルモンの分泌量が減ります。
成長ホルモンは、新陳代謝を促し細胞を修復する働きがあるので、不足すると毛母細胞やメラノサイトの働きが悪くなって白髪が増えてしまいます。

また、睡眠が不足すると自律神経の働きが乱れやすくなります。
ストレスを緩和し、自律神経の乱れを整えるで説明したように、自律神経の働きが乱れると血行が悪くなって白髪が増える原因となります。

すっぽんの睡眠不足を改善する詳しい働きはこちらから